【注文住宅】カタログの一括請求はこちらから【PR】

投資初心者でも高利益!つみたてNISAの1年目の利益を公開

当記事はこんな人におすすめ
  • つみたてNISAって、実際どれくらいのプラスになるの?
  • つみたてNISAって、マイナスになるの?

楽天証券でつみたてNISAを始めて、1年目が終了しました。

そこで、つみたてNISAの1年目の利益や利回りなどを具体的にご紹介いたします。

ちなみに、僕はこれまで投資の経験はなく、このつみたてNISAが初めての投資になります。

つみたてNISAをこれから始めようか悩んでいる方がいましたら、ご参考いただければと思います。

なお、つみたてNISA全般について、つみたてNISAの始め方などは、以下の記事をご参照ください。

目次

つみたてNISAの1年目の利益

年間で約40万円(非課税の投資枠)投資した結果は次のとおりです。

投資額:399,994円
利益:+48,878円(+12.22%)

各商品の実績は次のとおりです。

銘柄投資額利益
eMAXISSlim米国株式(S&P500) 189,000円+25,086円(+13.27%)
楽天・全米株式インデックス・ファンド 210,994円+23,792円(+11.27%)

どちらも楽天証券の中の人気商品で、今のところ順調にプラスになっているので、このまま購入し続ける予定です。

>>>楽天証券のNISAランキング

僕は米国株式を中心に購入していますが、その理由は単純です。

・人気銘柄の上位だから

・SNSで高利益の実績を多数見たから

・米国株式をおすすめする書籍を本屋で見かけたから

超素人の考えなので、詳しい方が聞いたら呆れると思います。

つみたてNISAの毎月の利回りの推移

1年目は、年間の途中から始めたので、7か月間にわたり毎月購入し続けました。

その間の、各月の利回りの推移をみていきましょう。

6月  +3.17%
7月  +2.48%
8月  +4.90%
9月  +1.71%
10月 +8.69%
11月 +8.28%
12月 +12.22%

今でも多少の上下はありますが、利回り10%以上をキープしています。

ですが、利率2%以下のときは、日によっては利回りがマイナスになることもありました。

利回りがマイナスだと、購入した分以下になるため、損している状態です。

投資なので、上がることもあれば下がることもあり、上がり幅が大きければ下がり幅も大きくなります。

下がるリスクも踏まえて、つみたてNISAに取り組みましょう。

投資初心者がつみたてNISAをやってみた感想

現状、利回りが10%を超えていますが、この状態が維持されるとは限りません。

ただ、特別な手間をかけることもなく、資産がプラスになっているので、コスパはとても良いです。

一番手間がかかるのは、つみたてNISAを始めるまでです。

1年目はいろいろと戸惑うこともありましたが、始めて良かったと感じています。

繰り返しになりますが、つみたてNISAは、よっぽどのことがない限り、このまま米国株式を購入し続けます。

ただ、何も知らずに買い続けるのも良くないので、米国株式について勉強しようと考えています。

なお、現状では、その他の投資を始める予定はなく、当ブログを充実させて収益を伸ばそうと考えています(このブログの収益が伸びれば、それを投資に充てようと思います)。

最後に

以上、つみたてNISAの1年目の利益や利率についてでした。

僕自身、InstagramなどのSNSで、つみたてNISAに関する投稿を見て、「利回り10%以上って本当なの?」と疑っていました。

ですが、実際に僕自身が高利回りを体験したことで、SNS上での投稿内容は本当だったといえます。

もし、つみたてNISAをこれから始めようと考えている方がいましたら、始めた方がいいと僕は思います。

この記事が少しでも参考になれば幸いです最後までご覧いただき、ありがとうございました。

↓ これらをクリックしていただけるとブログのモチベーションになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次